FAQ

よくある質問
初めての脱毛で不安です
従来の脱毛の施術では、ヤケドなどの肌トラブルが起きるリスクがあると言われていましたが、SHR脱毛は他の脱毛方法よりも肌トラブルのリスクが低いと言われています。
どのくらいのペースで通えばいいですか?
2週間~1ヶ月程度のペースで通う事をおススメします。もちろん通うペースはお客様ご自身で決めていただけます。
何回くらい通えば効果が出るの?
脱毛効果が出るまでの回数には毛量・毛質・肌状態、毛周期などにより個人差があり、ムダ毛の減毛率は各部位によっても異なりますので、一概には言えませんが、目安として施術6回で約40%、12回で約75%、18回でほぼ自己処理不要となります。
脱毛に要する期間は?
従来の脱毛では毛根やメラニンに直接ダメージを与えて毛根を破壊することで脱毛していました。
この方法では毛周期と呼ばれる一定の間隔を置いて、繰り返し施術を行うことが必要でした。
一方でSHRモードは毛根にはダメージを与えず、毛包と呼ばれる部分に弱めの熱を加えることで脱毛をします。
SHRモードは毛周期に関係なく施術できますから、早い人では半年程度で全身脱毛が完了します。(※個人差があります)
施術時間はどのくらいですか?
連射式のため1回の施術時間も短く(従来の 1/4のスピード)のハイスピード脱毛なので、「脱毛はしたいけど、施術時間が長い」という不満も解消できます。長時間の施術疲れも感じません。部分脱毛であれば5分程度です。
脱毛マシンの光は身体に害はないですか?
身体に害のない可視光線を使用します。紫外線のように日焼けしたり、病気になるリスクを高めるといった​影響はございません。
肌が弱いのですが、脱毛可能ですか?​
従来の脱毛方法では施術中に多少の痛みを感じる場合もあると言われていました。SHR脱毛では痛みは少なく、じんわりとした温かさを感じる程度です。従来の脱毛方法に比べると、痛みを感じずに安心して施術が受けらます。
日焼けをしているのですが脱毛出来ますか?​
従来の脱毛方法は黒い色素に反応させるため、日焼けした肌への脱毛はできませんでした。SHR脱毛は肌の内部の毛包に働きかけるため日焼けした肌でも問題なく脱毛することが可能です。
妊娠中でも脱毛が出来ますか?
妊娠中はホルモンバランスの影響で脱毛効果が出にくくなるため、施術はお断りさせて頂いております。なお妊娠期間中の脱毛によって胎児や母体に影響が出ることはございません。
脱毛できない箇所はありますか?
目の周り、粘膜、唇などには照射できません。タトゥー、乳首、乳輪(乳輪周りは可)に関しては弊社は​お勧めしておりません。
未成年でも通えますか?
キッズ脱毛は 5歳のお子様から施術が可能でございます。未成年の方は施術前に親権者同意書をご提出いただいております。未成年の方の脱毛は成長期(ホルモンバランスにより)にありますので、毛の成長が著しく、脱毛効果は通常成人女性の方に比べると遅いペースとなりますのでご了承ください。また、個人差がありますがホルモンバランスにより減毛後、多少生えてくる場合もあることをご理解ください。

親権者同意書をダウンロード
生理の時は施術をうけられますか?
生理中は、VIO、ヒップ、ヒップ奥の脱毛はご遠慮いただいております。​生理前はお肌の状態が不安定になりやすいので、生理後の安定している状態での脱毛がおすすめです。​

メンズ脱毛専門サロン VANISH 川口店

ご予約はこちらから

クリックCLICK

VANISH

レディース&キッズ脱毛 Stella~luxe~

ご予約はこちらから

クリックCLICK

Luxe